2023年1月6日(金) 狛江の小さな沖縄博物館(M.A.P)で「「占領下沖縄の学校教育」の実態と影響」について講演いたしました。映画「八月十五夜の茶屋」という映画の上映会の後、それに関連させる形でお話させていただきました。
News最新のお知らせ
-
2023.04.21
ゲスト出演「大人になってから学ぶということ」がポッドキャストにアップロードされました
2023.4.20に、髙橋明希さんパーソナリティーのポッドキャスト「シリコンバレー発 競争しないで選ばれる女になる番組」にゲスト出演した、「大人になってから学ぶということ」がアップロードされました。 この放送は、2022 […]
-
2023.04.09
講演会「占領下沖縄における学校教育の再開と復興(仮)」を開催します
2023年6月17日(土)15:00~16:30 より、お茶の水地理学会講演会「占領下沖縄における学校教育の再開と復興(仮)」に登壇します。皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
-
2023.03.25
コラム「沖縄の経済格差とその背景―子どもをめぐる状況に着目して―」が掲載されました
2023年3月23日、やんばるメディアさんのWebsiteで、拙コラム「沖縄の経済格差とその背景―子どもをめぐる状況に着目して―」を掲載していただきました。こちらからご覧いただけます。 https://yanbaru-m […]
-
2023.01.21
『成城教育』第197号に論考が掲載されました
『成城教育』第197号(2022年12月30日刊行)に、拙稿「「成城学園を知る」の「自学自習の伝統」講義概要―「成城学園の自学自習」の伝達者として―」が掲載されました。同講義は、2013年度から担当しており、10年目とい […]