2022.1.19
公益財団法人沖縄協会 第43回沖縄研究奨励賞社会科学部門 受賞
2022.4.30
沖縄書店大賞実行委員会 第8回沖縄書店大賞(沖縄部門)優秀賞 受賞対象:『つながる沖縄近現代史』
2019.1
公益財団法人野間教育研究所 創立70周年記念調査研究論文 日本教育史研究部門採択
2024.4.28
【論文配信】萩原真美「占領下沖縄の中学校社会科歴史副読本『琉球の歴史』の誕生」~沖縄歴史の最新論文を執筆者自ら徹底解説‼~
2022.3.5
【#2】執筆者と語る!つながる沖縄近現代史!~第二部「「日本人」への扉」~
2021.8.23
法政大学沖縄文化研究所
・[前半]【公開講演会】萩原真美氏「占領下沖縄における学校教育の成立(1945-1949)」
2021.8.14
【生配信】萩原真美著『占領下沖縄の学校教育』【話題の新刊本を徹底解説!】
2021.1.21
【生配信】『研究者の結婚生活』 ~沖縄の歴史研究者の場合~【オススメ本を徹底紹介!】
2020.7.11
【WEB座談会】「歴史系ポスドクのサバイバルのために ~琉球沖縄史研究篇~」
2025.6.4
沖縄タイムス
踏みにじられる「沖縄戦」歪曲発言の背景3
2025.1.15
朝日新聞埼玉版
青春スクロール 伊奈学園総合高校第5回 恩師の薫陶や支援「研究者の道」開いた
2022.5.23
北海道新聞
<沖縄復帰50年>戦後教育 「本土並み」遠く
2022.1.20
沖縄タイムス
沖縄奨励賞の女性2氏、今後の研究に意欲 テーマは基地跡地利用や米軍占領下の教育
2021.12.11
沖縄タイムス
沖縄研究奨励賞に2氏 小野氏と萩原氏 来月授賞式
2021.12.11
琉球新報
沖縄研究奨励賞に2氏 自然部門に小野氏、社会部門に萩原氏
2017.3.21
琉球新報
沖縄研究 第一人者 仲原善忠氏の資料発見 識者「非常に貴重」
2025.8.23
つながる沖縄近現代史2025年夏期講座「教育者としての仲原善忠」
2024.12.11
令和6年度先輩と夢を語ろう「理想の進路は自分で拓ける」
2024.9.18
若手研究者に学ぶ~博士論文執筆から出版、その後~
2023.6.17
占領下沖縄における学校教育の再開と復興
2022.9.4
占領・復帰から辿る沖縄の教育格差とその背景
2022.8.6
つながる沖縄近現代史2022年春講座「学校教育から考える沖縄近現代史」
2021.12.5
沖縄に教育格差が生じた歴史的背景と大学生にできること:college summit 2021
取材・講演・執筆などのご依頼や詳細に関しては、
こちらよりお問い合わせください