2022年1月19日、公益財団法人沖縄協会の第43回沖縄研究奨励賞・社会科学部門受賞をいたしました。拙著『占領下沖縄の学校教育』(六花出版、2021年)にかかわる一連の研究に対し、➀戦後初期の教育制度の激変の過程を実証的に明らかにした点 、➁沖縄独自の教科書や副読本が作成され教育を行うにあたり、沖縄の人々の描く沖縄の未来像とそれらがどのようにつながっていたのかを明らかにした点を評価していただきました。
詳細はこちらをご参照ください。
【沖縄協会HP】 http://www.okinawakyoukai.jp/publics/index/49/
・新聞で報道されました。
【沖縄タイムス】
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/877722
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/897307
【琉球新報】
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1437997.html

News最新のお知らせ
-
2023.04.21
ゲスト出演「大人になってから学ぶということ」がポッドキャストにアップロードされました
2023.4.20に、髙橋明希さんパーソナリティーのポッドキャスト「シリコンバレー発 競争しないで選ばれる女になる番組」にゲスト出演した、「大人になってから学ぶということ」がアップロードされました。 この放送は、2022 […]
-
2023.04.09
講演会「占領下沖縄における学校教育の再開と復興(仮)」を開催します
2023年6月17日(土)15:00~16:30 より、お茶の水地理学会講演会「占領下沖縄における学校教育の再開と復興(仮)」に登壇します。皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
-
2023.03.25
コラム「沖縄の経済格差とその背景―子どもをめぐる状況に着目して―」が掲載されました
2023年3月23日、やんばるメディアさんのWebsiteで、拙コラム「沖縄の経済格差とその背景―子どもをめぐる状況に着目して―」を掲載していただきました。こちらからご覧いただけます。 https://yanbaru-m […]
-
2023.01.21
『成城教育』第197号に論考が掲載されました
『成城教育』第197号(2022年12月30日刊行)に、拙稿「「成城学園を知る」の「自学自習の伝統」講義概要―「成城学園の自学自習」の伝達者として―」が掲載されました。同講義は、2013年度から担当しており、10年目とい […]