2023年6月17日(土)15:00~16:30 より、お茶の水地理学会講演会「占領下沖縄における学校教育の再開と復興(仮)」に登壇します。皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
- 日時:2023年6月17日(土)15:00~16:30(会場14:30)
- 講演題目:「占領下沖縄における学校教育の再開と復興(仮)」
- 会場: お茶の水女子大学共通講義棟2号館201号室
- 入場無料・要予約(一般公開、先着50名)
- 申込期限 5月21日
- 一般用申込みフォーム:https://forms.gle/fCZgoncLXsTaqG3x8
- 詳細:https://www.ocha.ac.jp/event/d012647.html

News最新のお知らせ
-
2025.10.23
『社会科教育研究』No.155に論文が掲載されました
拙稿「「現代の課題」に対峙した占領下沖縄の初期社会科―中学校社会科歴史副読本『沖縄歴史』と『琉球の歴史』の比較から―」(『社会科教育研究』No.155、2025年、13-25頁)が刊行されました。
-
2025.10.11
法政大学沖縄文化研究所「沖縄を考えるB」に登壇しました
10/10(金)15:00~第4回「沖縄戦直後の学校教育」に登壇しました。お忙しい中ご来場いただき誠にありがとうございました。
-
2025.08.25
「サービス紹介」ページを開設しました
このたび、以下のサービスを展開する運びとなり、「サービス紹介」ページを開設しました。 ①教育現場と社会をつなぐスポットコンサル②講演・事前学習・出前授業(ワークショップを含む)③教育・研究のキャリア相談サービス 教育の現 […]
-
2025.08.25
桜坂市民大学「つながる沖縄近現代史」に登壇しました。
2025年度夏期 桜坂市民大学「68 つながる沖縄近現代史」に登壇し、「教育者としての仲原善忠」についてお話ししました。https://manabiya.sakura-zaka.com/?p=30795